人気ブログランキング | 話題のタグを見る
表具日記 メガネ器
表具日記    メガネ器_a0074879_6491070.jpg




表具された文字(書)を見て文字(書)の意味に気付く。
それは表具の意味に気付くことでもある。

口(サイ)はのりとを入れる器のことだと白川静は発見した。

このあたりのことについて「白川静先生を悼む」(内田樹)から引用させていただきます。

『人間社会の起源には非文化から文化に「テイクオフ」する瞬間の劇的な快感が存在する。
別にその場に居合わせたわけではないから、断言するのは憚られるのであるが、たぶんそうだと思う。
文化とはこの浮遊するような快感をもう一度味わいたいと願った人々が反復した行為が集団的に模倣され、やがて制度化したものである。
だから、人間的諸制度の基本には「気分を高揚させる」か、または「悪い気分を抑制する」身体的実感があったはずである。
そうでなければ、文明が始まるはずはない。
白川先生の漢字学は、古代中国においては、地に瀰漫していた「気分の悪いもの」を呪鎮することが人間たちの主務であったという仮説の上に構築されている。
古代の人間はそのほとんどの時間とエネルギーを「邪気」を祓うために費消していた。
それが有名な白川先生の「サイ説」である。
「サイ」というのはこのフォントでは再現できないけれど、英語のDの弧の部分を下向きにしたかたちである。
この文字を後漢の『説文解字』以来学者たちは「口」と解した。
白川先生はこれを退け、これが呪具の象形であるという新解釈を立てた。』



「この基本形であるサイの従来の解釈が誤りであるとすれば、その系列に属する数十の基本字と、その関連字とは、すべて解釈を改めなくてはならない。誤解のもとはサイを口の単なる象形と解し、文字映像におけるその象徴的意味を把握しえなかった点にある。」(白川静、『漢字百話』、中公文庫、2002年、41頁)


白川先生によればサイとは「のりとを入れる器」である。span> 


人間的諸制度の基本には「気分を高揚させる」か、または「悪い気分を抑制する」身体的実感があったはずである。

「人間的諸制度」を「表具」の置き換えてみる。

地に瀰漫していた「気分の悪いもの」を呪鎮することが人間たちの主務であったという仮説の上に構築されている。

表具をこのような観点から見る必要があると思う。

・・・・・・・・・とりあえず。







by jikugen | 2010-09-14 06:35 | 表具日記 | Comments(0)
<< 表具日記 表具日記  尾道にある祐天上人... >>



尾道・表具         表具処 軸源           (店主 津口知幸)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリ
全体
表具
修復
掛け軸

屏風
衝立

パネル額
展覧会のご案内
表具日記
境界写真
境界物
尾道工業高校体操部
書道展のご案内
尾道
表具店
無題
扇子
扇子立て
巻子
掛軸・染み抜き
オリジナル扇子
俳句
お知らせ
ツイッター
最新の記事
表具は祝福です
at 2021-08-13 01:06
表具は祝福です
at 2021-08-10 02:52
コロナウィルスにおける休業の..
at 2020-04-23 15:54
つなげてゆくもの
at 2019-11-09 09:21
表具と扇子
at 2017-10-06 08:14
掛軸の黴
at 2017-08-12 10:11
陶板額
at 2017-08-11 09:03
床の間と掛軸
at 2016-12-26 14:32
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
最新のコメント
うんこ漏らすはワロタ
by 織田信長 at 11:21
平素は大変お世話になって..
by タウンライフアフィリエイト運営事務局 at 16:30
徳川家康
by 徳川家康 at 18:39
砂川陽香 滝田樗陰
by 喜多見寛子 藤井梨央 at 18:39
> 田久 明様 お久し..
by jikugen at 10:22
ご無沙汰をしております。..
by 田久 明 at 08:01
有難うございます。 仰..
by jikugen at 18:59
リンクが正常になり良かっ..
by sho-doit at 17:13
こんにちは。 リンクの..
by jikugen at 12:10
こんばんは。コメントあり..
by jikugen at 00:36
以前の記事
2021年 08月
2020年 04月
2019年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 12月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧