人気ブログランキング | 話題のタグを見る
表具日記    日本家屋には何故、池がつきものなのだろうか
表具日記    日本家屋には何故、池がつきものなのだろうか_a0074879_738474.jpg







日本家屋には何故池がつきものなのだろうか。
にべもない考え方だけれど、防災設備としてなくてはならない水の確保という側面というか主な理由というか、そのような現実に迫られたことから敷地に池が作られるようになったのではないか。
突拍子な発想だけどそんなに無茶苦茶な理由ではないと思うがどうなのだろう。
西欧の石造文化とは異なり、日本家屋は木造のため燃えやすいから、家屋の近くには水が必要だった。
猫の額(ひたい)ほどの敷地と言われながらも、その狭い敷地に庭を、そして池を作ってきた理由は案外このようなところにあるのかもしれない。(そもそもの発端は争いごとによる放火なんかがあったのかもしれないし、そうであれば池は日本家屋にとって必須アイテムだったのじゃないか)
この度の東日本大震災の体験から、古来、日本列島という狭い土地に条件付けられた木造家屋のリスクは最重要課題として捉えられていたのではないか、という思いに導かれた。
昨日、友達が持ってきた江戸城の古地図を見ながら雑談をしているとき、思い出したことがあって、それはラジオで作家の山本一力さんが言っていたことだ。
江戸時代の長屋は掘っ立て小屋のような造りで、屋根瓦も置かずにいたのは、当時は多かった火事や震災に対する対策であった。
屋根瓦だと落ちてきた時危ないし、火事で燃えてもまたすぐに建て替えることが簡単な造りだったということ。
これは消化機能と美を重ね合わせた見事なリスク管理だと思うのだ。


考えに考えた末の答えという高尚なものじゃありませんのでアシカラズ・・・・・。

でも「日本家屋における池」について少し調べてみたい。








by jikugen | 2011-06-25 08:02 | 表具日記 | Comments(0)
<< 表具日記    古布藍染めによ... 表具日記    帯で表具する >>



尾道・表具         表具処 軸源           (店主 津口知幸)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリ
全体
表具
修復
掛け軸

屏風
衝立

パネル額
展覧会のご案内
表具日記
境界写真
境界物
尾道工業高校体操部
書道展のご案内
尾道
表具店
無題
扇子
扇子立て
巻子
掛軸・染み抜き
オリジナル扇子
俳句
お知らせ
ツイッター
最新の記事
表具は祝福です
at 2021-08-13 01:06
表具は祝福です
at 2021-08-10 02:52
コロナウィルスにおける休業の..
at 2020-04-23 15:54
つなげてゆくもの
at 2019-11-09 09:21
表具と扇子
at 2017-10-06 08:14
掛軸の黴
at 2017-08-12 10:11
陶板額
at 2017-08-11 09:03
床の間と掛軸
at 2016-12-26 14:32
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
最新のコメント
うんこ漏らすはワロタ
by 織田信長 at 11:21
平素は大変お世話になって..
by タウンライフアフィリエイト運営事務局 at 16:30
徳川家康
by 徳川家康 at 18:39
砂川陽香 滝田樗陰
by 喜多見寛子 藤井梨央 at 18:39
> 田久 明様 お久し..
by jikugen at 10:22
ご無沙汰をしております。..
by 田久 明 at 08:01
有難うございます。 仰..
by jikugen at 18:59
リンクが正常になり良かっ..
by sho-doit at 17:13
こんにちは。 リンクの..
by jikugen at 12:10
こんばんは。コメントあり..
by jikugen at 00:36
以前の記事
2021年 08月
2020年 04月
2019年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 12月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧