人気ブログランキング | 話題のタグを見る
表具日記 YOUTUBEでクラドニ図形を見て宇宙と表具を想った。

まずはクラドニ図形(YOUTUBE)をご覧下さい。




表具日記 YOUTUBEでクラドニ図形を見て宇宙と表具を想った。_a0074879_9132543.jpg





表具日記 YOUTUBEでクラドニ図形を見て宇宙と表具を想った。_a0074879_992419.jpg





表具日記 YOUTUBEでクラドニ図形を見て宇宙と表具を想った。_a0074879_994443.jpg





表具日記 YOUTUBEでクラドニ図形を見て宇宙と表具を想った。_a0074879_995884.jpg





《画廊で作品を制作中の金沢健一さんです。
まず白い砂を均等に鉄板に撒きます。
それから手にした球(スーパーボールをピアノ線で刺したもの)で鉄板を擦ります。

そうすると鉄板が振動して砂が踊り、移動し始めます。
砂は鉄板の振動しない部分に集まり、鉄板上に模様ができます。
鉄板の振動しない部分は球の大きさや擦る場所、擦り方で違ってきますので、特定の場所というわけではありません。》藍画廊より転載させて頂きました。



以前からクラドニ図形には関心があったが
YOU・TUBEで実際のクラドニ図形の動画や
サイトでクラドニ図形の実験や写真を見ることが出来るようになった。

板上にばらまかれた砂が
板に加えられた特定の周波数によって
板の振動と共振する結果一定の模様を形作る。

それまでは
砂が集まる部分は振動している部分に砂が集まって
模様が出来ると
なんとなく思っていたが
事実はまったくの逆だった。
板に加えられた周波数は
振動している部分『腹』と
振動していない部分『節』とに分かれるが
砂はこの振動していない部分『節』(腹と腹の間)に集まり
模様をつくるのだった。

アハである。

これはまったくアハッ だった。

形態形成場といわれる形を作る場の力・エネルギーは
宇宙には激しく振動している部分と
振動していない部分とがあり
私たちの銀河などは
この振動していない部分に形成されているのじゃなかろうか
宇宙の大規模構造/ボイド構造は
振動していない部分が泡の表面であり
銀河が形成されている部分なんだろう。

現代宇宙論は
宇宙の大規模構造の種をつくったのは
ダークマターという
見えない重力だという説がある。
このダークマターの分布が
銀河の大規模構造をすっぽりとおおっているという。

クラドニ図形の砂が集まった部分が銀河であり
砂が無い部分がダークマターの分布だとすれば
なんとなく理解し易くなるけれど
そんな単純じゃないのだろうね。

でも
私たちの銀河
太陽系や地球
そして生命も
この宇宙全体との共振・共鳴現象として成ったのだろう。

表具というようなものも
言ってみれば
表具という場に身を置き共振することで成る形だと
いうこともできるじゃろうと・・・・・。
それにしても共振それ自体、深さも拡がりも
様々あるわけで
意味合い的には意識のフロー状態と重なるのだろう・・・。


深夜早朝
このような思いに耽っていたのでした。

リンクをはらせてもらっていますので
興味の有る方も無い方も是非
クラドニ図形をご覧下さい。



クラドニの図形

エルンスト・クラドニ(1756~1827)はドイツの物理学者で
弦や板の振動の研究を始め
平面の振動を可視化するクラドニ解析法を発見し
やがて「音響の父」と呼ばれるようになった。

彼は水平に置いた板や膜の上に砂をばら撒いて
特定の周波数で強制的に振動させる時、
板の上の砂が一定のパターンを顕すが
それは振動の腹(振動している部分)の砂が飛び散り、
振動の節(腹と腹の間の振動していない部分)に集まること
を発見した。

この砂が作るパターンがクラドニ図形であり
現代においても
ギターやバイオリンの胴板の振動を調べる時などに使われており
クラドニの解析法と呼ばれている。
by jikugen | 2008-08-02 06:36 | 表具日記 | Comments(2)
Commented by ゆるり at 2009-12-31 16:34 x
形というのは、いかにも面白く不可思議なものです。その不可思議な形が振動〈音)から作られていると思うとなんとも趣がありますよね。
訪問ありがとうございました。
Commented by jikugen at 2010-01-01 05:20
勝手にゆるりさんへリンクをはらせてもらっていました。
液体の実験の動画はいつ見ても興味津々です。
ありがとうございます。
クラドニは一度知ってしまうと忘れられなくなりますね。
金沢健一さんという方の公開実験もとてもおもしろく
振動はただものじゃないぞとおらためて思います。
どうぞよろしくお願いします。

<< 表具日記   尾道の円福寺都さ... 表具日記 興福寺・阿修羅像を額... >>



尾道・表具         表具処 軸源           (店主 津口知幸)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリ
全体
表具
修復
掛け軸

屏風
衝立

パネル額
展覧会のご案内
表具日記
境界写真
境界物
尾道工業高校体操部
書道展のご案内
尾道
表具店
無題
扇子
扇子立て
巻子
掛軸・染み抜き
オリジナル扇子
俳句
お知らせ
ツイッター
最新の記事
表具は祝福です
at 2021-08-13 01:06
表具は祝福です
at 2021-08-10 02:52
コロナウィルスにおける休業の..
at 2020-04-23 15:54
つなげてゆくもの
at 2019-11-09 09:21
表具と扇子
at 2017-10-06 08:14
掛軸の黴
at 2017-08-12 10:11
陶板額
at 2017-08-11 09:03
床の間と掛軸
at 2016-12-26 14:32
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
『鉄樹枝を抽(ぬき)んじ石樹..
at 2016-05-13 08:57
最新のコメント
うんこ漏らすはワロタ
by 織田信長 at 11:21
平素は大変お世話になって..
by タウンライフアフィリエイト運営事務局 at 16:30
徳川家康
by 徳川家康 at 18:39
砂川陽香 滝田樗陰
by 喜多見寛子 藤井梨央 at 18:39
> 田久 明様 お久し..
by jikugen at 10:22
ご無沙汰をしております。..
by 田久 明 at 08:01
有難うございます。 仰..
by jikugen at 18:59
リンクが正常になり良かっ..
by sho-doit at 17:13
こんにちは。 リンクの..
by jikugen at 12:10
こんばんは。コメントあり..
by jikugen at 00:36
以前の記事
2021年 08月
2020年 04月
2019年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2016年 12月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧